小林麻央 2月はバレンタインデーや節分や子供と一緒に!退院後の時間を大切に!幸せに・・・

小林麻央さんが退院を発表して、ブログ KOKOROを読んでいる私も、まるで自分のことのようにうれしかったです。
今日は1月29日・・・もうすぐ2月になります、。
一方では「小林麻央 余命 2月」というキーワードが浮上するのかな??という不安もありながら、小林麻央さんが子供達と過ごす2月をイメージしてみました。
【小林麻央 2月の節分は鬼役に市川海老蔵!?】
小林麻央さんというと、いつも書くことは乳がんとの闘病生活と、辛い副作用のことばかりでした。
なので今回は、退院後・・・子供達と、どんな楽しい時間を過ごしているのだろう・・・と、小林麻央さんの笑顔をイメージしてみました。
これから2月!!
まず最初は節分ですね!!
子供たちが鬼に向かって豆を投げる姿が予想できますが、さすがにママ(小林麻央さん)には投げないでしょう(笑)
そうなった場合、いますよね!!
最適な人が!!
仕事でも鬼のような形相をする、まさにプロが!!
そうです、市川海老蔵さんが鬼の役をしそうな気がしませんか??(笑)
すごく似合いそうなので、あまりに似合って勸玄くんが泣きそうな気がします(笑)
楽しい節分・・・小林麻央さんは子供達との時間を満喫してほしいです。
スポンサーリンク
【小林麻央 2月のバレンタインデーは逆チョコ?】
バレンタインデーは女性から男性にチョコレートをプレゼントするイベントですよね。
近年では義理チョコから自分チョコ、そして今年は俺チョコまで流行っているそうです。
小林麻央さんは女性なので、日ごろ支えてくれている市川海老蔵さんにチョコレートをプレゼントするのは、ほぼ確実に絶対!!(笑)間違いないでしょう。
しかし、私が注目しているのは小林麻央さんがもらうチョコレートです。
小林麻央さんは女性ですが、一人いると思いませんか??
あの時・・・クリスマスケーキを持ってきてくれたサンタさん・・・
今年のバレンタインデー・・・小林麻央さんもプレゼントもらうような気がします(笑)
スポンサーリンク
【小林麻央 2月は素敵に!3月は花見!!】
ということで、いつもは病気のことを書いてシリアスになりつつあった当ブログですが、今回は退院後楽しく過ごす小林麻央さんをイメージして書いてみました。
世界には引き寄せの法則があると言われいます。
小林麻央さんが麗禾ちゃんと、勸玄くんと一緒に過ごす時間をイメージすれば、強く思えば引き寄せられるかもしれないのです。
2月は節分、そしてバレンタインデー!!と小林麻央さんも大忙し!!
そして3月は、小林麻央さんが目標に決めた家族での花見が近づきます!!
小林麻央さんの退院後の回復!!
今日は「余命」なんていう言葉は忘れて、小林麻央さんの笑顔だけをイメージしてみました。
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。
スポンサーリンク