小林麻央 ブログ kokoro 最新3月で分かった引っ越し場所?!自己啓発的な内容に批判が集まるが、今後は変わるのであろうか⁉

小林麻央さんのブログ KOKOROの最新記事も3月に突入しようとしています。
余命は年内、1月、2月と言われ続け、とうとう小林麻央さんのブログ KOKOROも3月に突入したのです!!
今日は最新のブログ KOKOROから小林麻央さんが引っ越ししたマンションの場所が分かってしまうよ!!的な箇所があったので、なぜか??慌てて書いてしまいました(笑)
スポンサーリンク
Contents
【小林麻央 ブログ kokoro 最新3月で引っ越し場所バレた?】
何気なく2月最終日のブログ KOKOROを見ていた時、ビク!!としてしまいました。
つまり、3月に入る前の2月最終日のブログ KOKOROの記事だったのです。
なぜなら、秘密であるべき小林麻央さんの引っ越し先のマンションのヒントが出てしまっているではありませんか!!
その個所は、2月28日に更新されたブログ KOKOROの「空」の、ほんの数文字です・・・
『今日、公園から見た空』
という9文字です・・・。
公園??何が分かるの??と言われそうですが、小林麻央さんの引っ越しは市川海老蔵さんのブログの本文から話題になり、週刊誌にも報道されていました。
噂では代々木のあたりで3LDKの170万円のマンションで、カンカン専用のテラスが作れる場所と言われていたのです。
小林麻央さんが水素温熱免疫療法のために通っているクリニックは表参道とも言われており、マンションからタクシーで通うことも考えると、確かに代々木はちょうどいいですよね。
さすがに公園に散歩するときにタクシーを使うとは思えないため、2月25日に引っ越した完了したと噂のマンションから歩いて行ったと考えられます。
勘のいい方はお分かりだと思うのですが、目の前に代々木公園のような素敵な公園があり、表参道からもタクシーでクリニックに行きやすく・・・となると、やはり代々木のマンションということになってしまうのです(汗)
それに、代々木公園が近いマンションで、テラスがあって170万円の相場で売買されており、3LDKの広さを持っているとなると・・・調べれば分かってしまいそうなのです・・・。
なので、調査はここで終了(笑)
小林麻央さんや麗禾ちゃん、そして勸玄くんのプライバシーのためにも、観光地化しないためにも(笑)バレてはいけないんですね。
スポンサーリンク
【小林麻央 ブログ kokoro 最新3月で自己啓発の内容は減るか?】
小林麻央さんのブログ KOKOROが自己啓発??どういうこと??と思われた方もいらっしゃることでしょう。
私は毎日小林麻央さんのブログ KOKOROは楽しみにしており、もちろん3月に入って最新記事が更新された後も読み続けています。
しかし、小林麻央さんのブログ KOKOROの記事の内容が変わり始めてきているのは事実で、その内容の変化に『自己啓発の内容はやめてほしい』という批判的な意見が集まっているのも事実なのです。
それはどういうことか??
小林麻央さんのブログ KOKOROの連載が開始されたのは、2016年の9月ですが、当初は闘病がテーマという感じで治療法や薬について書かれてきました。
タキソールやQOL、ゾメタやオキノームなどの闘病生活に関することです。
年末には『市川海老蔵に、ござりまする』のテレビ出演を行い、高視聴率で大成功しました。
しかし、その時から小林麻央さんのブログ KOKOROに対して批判的な意見が目立つようになったのです。
ブログ KOKOROの本文中に『市川海老蔵に、ござりまする』の番組の宣伝をしたせいで、集まった批判・・・。
『病気で頑張ると言っていたから応援していたのに・・・』という気持ちだったのでしょうか??
それでも『市川海老蔵に、ござりまする』に登場した小林麻央さんは、かなり体が衰弱しており、余命1月も危ないのでは??と言われていたのは本当です。
番組を見ていた私も、正直かなり心配しました。
そして退院・・・ベッドが病院から自宅に変わっただけで、寝たきりの状態だったと書かれていた小林麻央さんですが・・・2月に入って変わったのです。
ここからは、2月に更新されている最新のブログ KOKOROをお読みの方や、ネットで噂をご覧になられた方であればお分かりだと思うのですが、小林麻央さんの病状は一気に回復したかのようにアクティブになりました。
■クリニックの帰りに2時間ショッピングでブランドショップ巡り
■市川海老蔵さんの「六本木歌舞伎第二弾 座頭市」の舞台観劇
■子供の幼稚園のオペレッタ発表会に出席
■市川海老蔵さんとデパート巡り
・・・という感じです。
全然内容的には悪いことではないですし、むしろ小林麻央さんの病状の回復が伺えて、個人的にはとてもうれしいのです!!
しかし・・・それ以外は、小林麻央さんのメンタル的な内容が多く、病気に関することはなくなりつつあります。
小林麻央さんの乳がんとの闘病を応援していた人が少しずつ離れつつあるのは、これが理由なんですね。
『ネットで噂されている超高額薬のオプジーボを本当に投与して回復しているのであれば、ちゃんと素直にブログ KOKOROに書いて欲しい!!』という乳がんの闘病についての記事を求めている人は、確かにいるのです。
今回、3月に入る最終日2月28日のブログ KOKOROも、空でつながっている・・・というメンタル的な内容でした。
私は内容的に大好きなのですが、小林麻央さんの闘病ブログを期待している人であれば、確かに『違う』というのも分かる気がします。
生意気な発言かもしれませんが・・・お許しください。
小林麻央さんの収入(治療費)はブログ読者さんの理解と応援で成り立っていると思っています。
なので、ブログ読者が求めている、小林麻央さんの闘病生活をもっと素直に書いてみてはいかがでしょうか?
ネットでは・・・
『誰だって生きたいし、 同じ癌で苦しんでる人のために、どんな治療で回復したのか??をちゃんと教えてください。』
『自分だけ助かればよいみたいで、 高額な薬を使ってるならそうだと ブログなりニュースなり伝えて欲しいです。』
まで書かれているのです!!
小林麻央さんのブログ KOKOROの内容が3月から少し変わるのでしょうか?それとも、今後も自己啓発的な内容が継続するのでしょうか?
今後も小林麻央さんのブログ KOKOROの最新記事は3月になっても見守っていきたいと思います。
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。
スポンサーリンク