- Home
- 麻央&海老蔵ファミリー
- 小林麻央 トマトとヨーグルトの内容は顎転移の痛みだった!食べれない厳しい現実が書かれているため内容の転載・引用はしないでほしい!
小林麻央 トマトとヨーグルトの内容は顎転移の痛みだった!食べれない厳しい現実が書かれているため内容の転載・引用はしないでほしい!

小林麻央さんが新たにアメンバー限定記事、ブログ KOKORO「トマトとヨーグルト」を更新し、早くも話題になっています。
ブログ KOKORO「トマトとヨーグルト」・・・タイトルだけ見ると、優しいタイトルに思えますが、内容は小林麻央さんが先日告白した顎転移の痛みと、ここ最近課題になっていた「食べること」の大変さでした。
今回は小林麻央さんがブログ KOKORO「トマトとヨーグルト」で綴っている、実際の病状にクローズアップしてみました。
なお、当ブログでは小林麻央さんが綴ったブログ KOKORO「トマトとヨーグルト」の概要こそ書いていますが、小林麻央さんの言葉をそのままコピー&ペーストして引用したり、掲載されている画像をそのまま転載したりはしていません。
予めご了承願います。
Contents
小林麻央 トマトとヨーグルトの内容は深刻だから、ネタバレ!画像公開は絶対にNG!
今日の朝、小林麻央さんはアメンバー限定記事、ブログ KOKORO「桂由美先生のドレスを着た娘 」を更新しました。
そこに掲載されていたのは、桂由美 先生のドレスを着た可愛い、はにかんだ麗禾ちゃんの姿だったのです。
同様に最近公開されたアメンバー限定のブログ KOKOROシンデレラには、小林麻央さんの足のむくみという厳しい病状が写されているものの、話の最後は麗禾ちゃんの可愛さで締めくくっています!!
ブログ KOKORO「かんかん」は勸玄くんの責任感の強さと成長が感じられる動画でした・・・。
そんなアメンバー限定記事が3つも続き、今回のタイトルもブログ KOKORO「トマトとヨーグルト」ということから、少し気を抜いていたのですが・・・今回の内容は小林麻央さんが以前に告白した顎転移の痛みと、食べ物を食べられない厳しい現実が書かれたいたのです。
アメンバー限定記事のため、内容をそのまま引用・転載はできませんが、概要に関して・・・大まかな部分だけまとめてみました。
アメンバー申請を面倒と思われている方、今後も申請予定がない方のために書かせていただいた内容です。
《突然「トマトとヨーグルト」で気になることがあったので記事にしました!》
■小林麻央 トマトとヨーグルトの内容で脳転移を思わせるフレーズが!?今の段階の吐き気は何を意味する?!
<スポンサーリンク>
小林麻央 トマトとヨーグルトの内容は深刻だから、ネタバレ!画像公開はやっぱりNG!
2度も同じようなタイトルをつけてしまいましたが、何度も言う通り今回のブログ KOKORO「トマトとヨーグルト」はタイトルの雰囲気に騙されてはいけません。
そこには小林麻央さんが6月9日現在も、食べ物を食べることができない・・・つまり栄養確保と免疫力アップに苦戦していることが綴られているのです。
もう少し具体的に書くと・・・今回登場する二つの食べ物のトマトとヨーグルトですが、決して混ぜ合わせるという内容ではありません。
トマトとヨーグルトは小林麻央さんが食べたいと思った食べ物です。
なおトマトに関しては細かく切って、柔らかくしても食べるのに時間がかかったことが書かれています。
以前の小林麻央さんであれば、放射線食道炎などの理由で飲み込むことが困難ということが書かれていたのでしょう。
しかし6月現在の小林麻央さんは食べられない理由が異なります!!
そうです!!先日転移を告白した顎の転移による痛みが強くて、柔らかいトマトさえ食べるのに時間がかかってしまうことが書かれているのです。
先日のブログ KOKORO「贈り物の時間」 で素晴らしく素敵な笑顔を見せてくれた小林麻央さんですが、食べ物を食べられない深刻な病状は変わっていなかったんですね・・・。
そして、もう一つのヨーグルトですが、これに関して小林麻央さんは食べることができます。
ただし、小林麻央さんが好んでいるのは顎で噛む必要がない、飲むヨーグルト!!
ブログ KOKORO「トマトとヨーグルト」の中では冷蔵庫の中で飲むヨーグルトが品切れ・・・というプチハプニングが、少し面白おかしく書かれていますが、今の小林麻央さんにしてみれば本当に救世主なんだと思います。
ちなみに6月現在の小林麻央さんにとって、飲むヨーグルトは主食的な位置づけ・・・大切な飲み物なんです!!
・・・まだまだ書きたい気持ちがあるのですが、今回のブログ KOKORO「トマトとヨーグルト」はアメンバー限定記事のため、これ以上詳細に書くことはできません。
どちらにせよ、ブログ KOKORO「トマトとヨーグルト」には6月9日現在も、食べ物を食べるのに苦労している小林麻央さんの厳しい病状が書き記されているのです。
今の小林麻央さんにとって必要なのは食べることと栄養と免疫力アップです!!
個人的に調べたところ、トマトにはリコピンという抗酸化作用のある栄養が含まれているそうです。
抗酸化作用はガン予防にも有効と言われており、癌細胞の敵なんですね。
トマトのリコピン以外にも抗酸化作用のあるものはあり、人参に含まれるベータカロチンが抗酸化作用があると有名です。
しかしトマトの抗酸化作用はベータカロチンのなんと2倍!!もあるんですね。
ちなみに、リコピンという栄養は特にトマトの皮に含まれているそうなので、小林麻央さんが一生懸命噛んで食べていることは、きっといいことがあると信じています。
今回は顎転移でトマトの皮を食べるのに一苦労している小林麻央さんの様子が書かれているわけですが、一つだけ安心したことがあります。
それは小林麻央さんは顎が痛い中、リハビリだと思ってトマトの皮を頑張って噛んでいることです!!
リハビリは回復を目指し、前向きに取り組んでいる人が行うこと・・・。
ネットでは死去とか不吉な言葉ばかりが浮上していますが、小林麻央さん本人は、周りの誰が何と言おうと!!諦めていないのです!!
そして応援している私も諦めていません!!
だから、ずっと小林麻央さんを応援し続けます!!
飲むヨーグルトやトマトで栄養補給をして、少しでも病状が回復に向かうことを願っています。
【2018年6月5日追記】
トマトの皮を一生懸命噛んでいた小林麻央さん・・・。
悲しみの死去から約1年が経とうとしています。
市川海老蔵さんが「お別れ会」をするのか・・・注目が集まっているようですね。
でも、私が一番大切だと思うのは、何かの会を開くことでしょうか??
個人的には、一人一人が小林麻央さんのことを想い続けることでは??と思えて仕方ないのです。
そんな風に思えてしまいました・・・。
スポンサーリンク